新着情報
MTBユースアスリートパスウェイ事業 参加者の募集令和7年度MTBユースタレント発掘育成事業 トライアウト参加者募集
ツアーオブジャパン 2025富士山ステージ 競技役員募集
令和6年度全国高等学校選抜大会自転車競技大会 3日目結果
令和6年度全国高等学校選抜大会自転車競技大会 2日目結果
選手はこちら
期日:2月11日(土) 会場:日本CSC 400mピスト、5kmサーキット スマートコーチングの安藤隼人さんからまずは正しいヘルメットの被り方。 安全に集団走行するために、前方を見ながらでも周囲の選手との距離感を感じること。 何よりもコミュニケーションが大事ということを教えていただきました。 午後は5kmサーキットで、(株)和光ケミカルの綾部勇成さんから自転車のメンテナンスの大切さと手入れ方法を教えていただきました。 その後、ブリヂストンサイクル(株)飯島誠さんと綾部さんから5kmコースの攻略法を一緒に走りながら教えていただきました。 大変有意義な1日になったと思います。 教わったことをしっかりと自分のものにして今後に繋げてください。 活躍を期待しています。自転車を楽しむことも忘れないで! 講師の方々、スタッフの皆さまご協力ありがとうございました。
2日目の結果をアップしました。 コミュニケ15-24 初めてのロンゲスト・ラップ、皆さん楽しんでいただけましたか? 今後のご活躍を期待しています! 参加選手の皆さま、競技役員、スタッフの皆さま、大変お疲れさまでした。
チャレンジ&エンジョイジュニアトラックin伊豆ベロドローム1日目 伊豆ベロドロームの走行が初めての選手用に、安全講習会を行い周回練習をしました。 また、ロンゲスト・ラップの説明を動画を見ながら行いました。 本日の結果、コミュニケ6-14をアップしました。 コミュニケ6-14
期日:3月4日(土)5日(日) 会場:富士市役所前特設周回コース(1.8km) スポーツエントリーで参加者募集中! 競技役員も募集しています。 詳細はカレンダーからご覧ください。
コミュニケ1-4を掲載しました。 カレンダーからご覧ください。
「チャレンジ&エンジョイジュニアトラックin伊豆ベロドローム」の申込は1月7日(土)締め切りとしていましたが、1月10日(火)まで延長します。 グーグルフォームか申込用紙(エクセル)でお申し込みください。詳細はカレンダーをご覧ください。
2023年よりEライセンスのみになります。現物ライセンスカードが必要な方は、WEBオンライン登録と同時にscf@tx.thn.ne.jp へ「ライセンスカード希望」とメールして下さい。
3日目の目標 ・フライングスタートのスキル向上練習 ・競技体験 ・チーム対抗戦 女性アスリートのコンディショニング講座」 伊豆ベロドロームが初めて、中にはトラックレーサーも初めての参加者もいましたが、3日目には目を見張るほどの上達ぶりでした。 競技体験では、3チーム対抗でチーム・スプリントとスクラッチを行い、大変盛り上がりました。今後の活躍を期待しています。 参加者のみなさん、コーチ・スタッフ、指導者実地研修受講者の皆さま、保護者の方々、大変お疲れさまでした。それではよいお年をお迎えください。