新着情報
チャレンジ&エンジョイ ジュニアトラック in ベロドローム 2024静岡県知事顕彰授与式
アスリートの卵育成者資質向上研修会
自転車トラック競技の栄養管理セミナーのご案内
2024年JCF継続登録受付中
新着情報
静岡県国体選手選考会を7月9日(日)実施いたしました。選考会議の結果、下記のとおり静岡県国体選手団が決定いたしましたのでお知らせいたします。 成年 正選手 選手名 所属 競技種目1 競技種目2 寺田 吉騎 シマノレーシング スクラッチ 個人ロード 山田 潤 京都産業大学 ポイントレース 個人ロード 井出晃太郎 中央大学 スプリント チームスプリント 熊谷 海飛 中央大学 1kmタイムトライアル チームスプリント 吉田 大悟 法政大学 ケイリン 少年 正選手 選手名 所属 競技種目1 競技種目2 大塚 城 星陵高校 スプリント … 続きを読む
「NO!スポハラ」活動 スポーツをする子供をもつ保護者の方向けオンラインセミナー 参加者募集中 セミナー基礎編7月30日(日)10:30~、ワークショップ実践編9月17日 参加費:無料 詳細は下記をご覧ください。 https://www.sg-web.jpnsport.go.jp/sgw/Top
期日:6月18日(日) 会場:日本サイクルスポーツセンター5kmサーキット 個人ロードレース(男子40km) 3位 村田駿(浜松工高)1時間13分07
期日:6月16日(金) 会場:日本サイクルスポーツセンター北400ⅿピスト チーム・スプリント 2位 星陵高 1分19秒403 チーム・パーシュート 2位 静岡北高 4分48秒205 スプリント予選 1位 大塚城(星陵高)10秒57 →1/4決勝 →1/2決勝進出 1kmタイムトライアル 1位 丸山留依(静岡北高)1分06秒306 500ⅿタイムトライアル 1位 飯野晴海(星陵高)39秒673 2kmイディヴィデュアルパーシュート 3位 飯野晴海(星陵高)2分49秒052 ケイリン予選2組 1位 鈴木那樹(伊豆総合高)1-6位決定戦進出
6月開催の競技役員を募集しています。詳細はカレンダーをご覧ください。 Challenge The Izu Velodromue#1 東海高校総体 全日本自転車競技選手権大会ロードレース
期日:5月20日(土) 会場:日本サイクルスポーツセンター 多目的ホール 令和5年度のMTBユースタレント発掘育成事業 (MTBアスリートの卵 育成プロジェクト)トライアウト参加者23名 自転車おそ乗り競争、シャトルラン、垂直跳びに挑戦しました。 約10名が6月3日(土)よりトレーニング開始です。
期日:5月20日(土)21日(日) 会場:静岡競輪場 チーム・パーシュート チーム・スプリント 1位 静岡北高 4分31秒34 1位 静岡北高 1分20秒29 2位 星陵高 5分11秒88 2位 星陵高 1分20秒52 3位 伊豆総合高 1分21秒05 1kmタイムトライアル 500ⅿタイムトライアル 1位 丸山留依(静岡北高) 1分06秒86 1位 飯野晴海 39秒28 2位 鈴木那樹(伊豆総合高)1分07秒66 2位 塚本紗蘭 43秒75 3位 大石晴展(静岡北高) 1分07秒96 3kmインディヴィデュアルパーシュート 2kmインディヴィデュアルパーシュート 1位 笹瀬力輝太(静岡北高)3分44秒13 1位 飯野晴海 2分50秒3 2位 村田珀(静岡北高) 3分53秒13 2位 塚本紗蘭 3分10秒67 3位 中村颯(伊豆総合高) 3分56秒27 スプリント ケイリン 1位 丸山留依(静岡北高) 1位 丸山留依(静岡北高) 2位 大塚城(星陵高) 2位 大塚城(星陵高) 3位 鈴木那樹(伊豆総合高) 3位 鈴木那樹(伊豆総合高) スクラッチ 4km速度競走 1位 佐藤颯(星陵高) 1位 大塚城(星陵高) 2位 大石晴展(静岡北高) 2位 佐藤颯(星陵高) 3位 櫻井裕真(静岡北高) 3位 笹瀬力輝太(静岡北高) ポイント・レース 1位 櫻井裕真(静岡北高) 58点 2位 依田優人 (伊豆総合高)17点 3位 村田珀(静岡北高) 16点
期日:5月14日(日) 会場:日本サイクルスポーツセンター5kmサーキット 男子個人ロードレース(30km) 1位 村田駿(浜松工高)55分39秒 2位 櫻井裕真(静岡北高)56分31秒 3位 葛野羚(伊豆総合高)56分35秒 女子個人ロードレース 1位 飯野晴海(星陵高)36分21秒