作成者別アーカイブ: nodera

2024年JCF登録

種別 カテゴリ Eライセンス 登録料 現物カード発行 競技者 マスターズ/エリート/U23 19歳以上 6,000 +1,300 ジュニア 17-18歳 4,000 U17 15-16歳 4,000 U15 13-14歳 3,500 U13 12歳以下 2,500 公認審判員 3,000 チームアテンダント 3,000 運営サポーター、運営サポーターS 3,000 国際ライセンス発行(WEB登録) 10,000 現物カード再発行手数料 1,300 ■ 登録方法はWEBオンライン登録または静岡県車連でできますが、WEBオンライン登録(顔写真付)を推奨します。 ■ 審判員、チームアテンダント、運営サポーターの新規登録はWEBオンラインではできません。登録を希望する自転車競技連盟へ連絡してください。 ■ 登録申請書はJCFのホームページよりダウンロードし、必要事項を正確に記入し顔写真のデータ(jpg,2MB以下)と共に事務局(scf@tx.thn.ne.jp)までメールで送付して下さい。 (写真データは横2.4cm 縦3.0cm(横295px … 続きを読む

未分類, 登録関係

2024関東チャレンジサイクルロードレースのご案内

群馬県自転車競技連盟より以下の案内がありました。 4月27日(土)に群馬サイクルスポーツセンターにおいて、初めて2024関東チャレンジサイクルロードレースを開催する運びとなりました。全日本選手権自転車競技大会ロードレース申込資格獲得大会となるかどうかは現在、JCFと検討中です。開催予定コースは群馬サイクルスポーツセンターであり、東北地方や関東地方から来場しやすい環境にあります。 関東チャレンジサイクルロード募集要項 公式facebook ページと公式X(Twitter)において、情報を発信していく予定です。 https://www.facebook.com/gunmacyclingfedetation

新着情報, 未分類, 選手はこちら

チャレンジ&エンジョイジュニアトラック フォトギャラリー

2024年2月10日-11日に開催しましたチャレンジ&エンジョイジュニアトラックの写真を共有します。 次のリンクから参照できます。 https://photos.app.goo.gl/2x3rJYzoo9uDAFiz9

新着情報, 競輪補助事業, 選手はこちら

令和5年度競技力向上対策事業 ロード強化合宿

ジュニア強化支援、ならびにSAGA2024 国スポに向けた選手の競技力及び持久力の向上を図ることを目的に、2024年3月9日-10日 日本サイクルスポーツセンターにてロード合宿を開催します。募集要項については、カレンダーからまたは次のリンクをご覧ください。 2024ロード合宿要項(ジュニア強化) 2024ロード合宿要項(国スポ強化) 合宿では、法政大学の山田 快講師による座学や、チームブリヂストンサイクリングから特別講師ライダーをお呼びし、プロフェッショナルな知識と経験にて選手の競技力向上を図る予定です。

新着情報, 選手はこちら

チャレンジ&エンジョイ ジュニアトラック コミュニケ

チャレンジ&エンジョイ ジュニアトラックのコミュニケを掲載しました。 ●連絡事項 ●特別規則 ●スケジュール ●組み合わせ カレンダーからも参照できます。ご確認ください。 1/25:チーム名に一部間違いがあったので訂正しました 1/26:U15のタイムトライアルを1kmに変更します 1/29:日付の間違いを訂正 2/8:コミュニケ17を掲載しました 2/9:コミュニケ18-22を掲載しました 2/11:コミュニケ18-41を掲載しました(18-22は2/9と同一)

新着情報, 競輪補助事業, 選手はこちら

JCF アンチ・ドーピングワークショップ 2024 のお知らせ

JCFより以下の案内がありました。 2024年1月1日よりWADAの2024年禁止表国際基準が施行され新たな禁止物質が加わった事や、昨年から国民スポーツ大会(旧国民体育大会)参加時には事前のアンチ・ドーピング講習会が義務化になった事等を受け、このたびJCFアンチ・ドーピング委員会が主催となってワークショップ(研修会)を2月24日東京にて開催します。 この研修会に参加する事で、国民スポーツ大会アンチ・ドーピング教育履歴として記載できます。 日本スポーツ協会リリース(国体・国スポ出場要件) また、日本スポーツ協会公認コーチの継続研修としても申請しております。どうぞこの機会をご利用頂ければと思います。 詳細については添付の開催募集要項をご覧ください。 ※なお、アンチ・ドーピングに関する個別の質問については下記へメール頂ければアンチ・ドーピング委員会でプライバシーを保護した上で回答差し上げます。 kusuri@jcf.or.jp

新着情報, 競技役員はこちら, 選手はこちら

日本自転車競技連盟3級公認審判員講習会

3/10に日本自転車競技連盟3級公認審判員講習会を開催します。詳細は、カレンダーからまたはこちらをご参照ください。

2023年度, カレンダー, 新着情報, 競技役員はこちら, 選手はこちら

富士山サイクルロードレース2024 競技役員募集

2024/3/2 – 3/3に開催される富士山サイクルロードレース2024の競技役員を募集しています。詳細はカレンダーから、もしくはこちらをご確認ください。申し込み締め切りは1月26日です。ご協力をお願いします。

新着情報, 競技役員はこちら

富士山サイクルロードレース2024

2023年度, カレンダー

チャレンジ&エンジョイ ジュニアトラック エントリーリスト

チャレンジ&エンジョイ ジュニアトラックの申し込みありがとうございました。エントリーリストを掲載いたします。カテゴリーによっては募集枠をオーバーしていますが、全体の人数が上限に届いていないため全員の参加を受け入れます(漏れがあった場合は、事務局までご連絡ください)。参加料の振込をお願いします。 エントリーリスト(1/20更新)

新着情報, 未分類, 競輪補助事業, 選手はこちら