新着情報
令和6年度全国高等学校選抜大会自転車競技大会 3日目結果令和6年度全国高等学校選抜大会自転車競技大会 2日目結果
令和6年度全国高等学校選抜大会自転車競技大会 1日目結果
わたSHIGA輝く2025国スポ選手選考基準のお知らせ
令和6年度MTBユースタレント発掘・育成事業 スケジュール変更
2025年2月22日(土)~2月23日(日)に実施予定のCSCトラック自転車競技大会2025の競技役員を募集します。詳細はこちらをご確認ください。 大会の詳細はCSCのHPからご確認いただけます。
チャレンジ&エンジョイ ジュニアトラックの申し込みありがとうございました。エントリーリストを掲載いたします。JCF競技規則に則り暦年(2025年)中に達する年齢にてカテゴリを分けています。自己申請で選択したカテゴリとは異なる場合があるのでご注意ください。カテゴリーによっては募集枠をオーバーしていますが、全体の人数が上限に届いていないため全員の参加を受け入れます(漏れがあった場合は、事務局までご連絡ください)。参加料の振込をお願いします。 エントリーリスト(12/15更新)
2025年に滋賀県で開催される「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」に向けたトラック強化合宿を、2025年2月15日(土)~ 2月16日(日)に開催します。詳しくはカレンダーまたはこちらを参照してください。 要項記載のURLが正しくリンクできなかった問題を修正しました
申込締切(12/10)迫る! 2025年1月11日(土)~1月12日(日)に、ユース・ジュニア層のトラック自転車競技の普及と育成を目指し、「誰もが楽しめる環境をつくることが最強の強化方法」をモットーに、オリンピック・パラリンピックの舞台となった伊豆ベロドローム 250m の走路で、楽しさを重視した競技環境を提供します。 また競技だけでなく、板張りバンクでの走り方の講習指導、周回や発送機の練習もできる機会を設けます。 初心者大歓迎です。また、おひとりでの参加(またはご家族と)でも構いません。 実施要項については、こちらまたは カレンダー から確認してください。
2026 愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会のボランティア募集について、採用イベント会場に「静岡西部」と「静岡東部」が加わりましたのでご案内いたします。 https://www.aichi-nagoya2026.org/news/detail/564/ 第20回アジア競技大会 2026年9月19日(土)~10月4日(日)、16日間 ・アーティスティックスイミング (浜松市総合水泳場) 浜松市 ・自転車競技 トラックレース (伊豆ベロドローム) 伊豆市 ・サッカー (エコパスタジアム) 袋井市 第5回アジアパラ競技大会 2026年10月18日(日)~10月24日(土)7日間 ・自転車競技 トラックレース (伊豆ベロドローム) 伊豆市 ・自転車競技 ロードレース (CSC 5kmコース) 伊豆市
11月2日より2025年ライセンス継続受付が始まっています。受付期間は2024年11月2日12:00~2024年12月20日18:00までとなっているのでご注意ください。
種別 カテゴリ Eライセンス 登録料 現物カード発行 競技者 マスターズ/エリート/U23 19歳以上 6,000 +1,300 ジュニア 17-18歳 4,000 U17 15-16歳 4,000 U15 13-14歳 3,500 U13 12歳以下 2,500 公認審判員 3,000 チームアテンダント 3,000 運営サポーター、運営サポーターS 3,000 国際ライセンス発行(WEB登録) 10,000 現物カード再発行手数料 1,300 ■ 登録方法はWEBオンライン登録または静岡県車連でできますが、WEBオンライン登録(顔写真付)を推奨します。 ■ 審判員、チームアテンダント、運営サポーターの新規登録はWEBオンラインではできません。登録を希望する自転車競技連盟へ連絡してください。 ■ 登録申請書はJCFのホームページよりダウンロードし、必要事項を正確に記入し顔写真のデータ(jpg,2MB以下)と共に事務局(scf@tx.thn.ne.jp)までメールで送付して下さい。 (写真データは横2.4cm 縦3.0cm(横295px … 続きを読む
2025年1月11日(土)~1月12日(日)に実施予定のチャレンジ&エンジョイジュニアトラックの競技役員を募集します。詳細はこちらをご確認ください。
Your browser does not support PDF files. Download the file instead