未分類

ロードバイク安全講習会&ロード練習会終了しました!

期日:2月11日(土)      会場:日本CSC 400mピスト、5kmサーキット スマートコーチングの安藤隼人さんからまずは正しいヘルメットの被り方。 安全に集団走行するために、前方を見ながらでも周囲の選手との距離感を感じること。 何よりもコミュニケーションが大事ということを教えていただきました。 午後は5kmサーキットで、(株)和光ケミカルの綾部勇成さんから自転車のメンテナンスの大切さと手入れ方法を教えていただきました。 その後、ブリヂストンサイクル(株)飯島誠さんと綾部さんから5kmコースの攻略法を一緒に走りながら教えていただきました。 大変有意義な1日になったと思います。 教わったことをしっかりと自分のものにして今後に繋げてください。 活躍を期待しています。自転車を楽しむことも忘れないで! 講師の方々、スタッフの皆さまご協力ありがとうございました。

新着情報, 未分類, 選手はこちら

県スポーツ協会から「スポーツ医・科学合同研修会」のお知らせ

「女性アスリートのヘルスケアについて」 「パフォーマンス向上ストレッチ法」 「スポーツ栄養の基礎知識」 「循環器とスポーツ」 上記の研修会が開催されます。 対象は県内で活躍している選手及び指導者、教育関係者 開催方法:対面形式、オンライン形式(zoom) 実施要項★医科学合同研修会 要項 詳細については静岡県スポーツ協会のホームページをご覧ください。

未分類

JCF新規・再登録について

2023年よりEライセンスのみになります。現物ライセンスカードが必要な方は、WEBオンライン登録と同時にscf@tx.thn.ne.jp へ「ライセンスカード希望」とメールして下さい。

未分類, 競技役員はこちら, 選手はこちら

ジュニアトレーニングキャンプ2日目

2日目の目標 ・ウォーミングアップ練習 ・フライングスタートの方法を学ぶ ・スタンディングスタート練習 「女子ジュニア選手のためのトレーニング講座」 「女子アスリートのコンディショニング講座 コーチ編」

女子アスリート強化事業 ジュニアトレーニングキャンプ, 未分類, 競輪補助事業, 選手はこちら

県スポーツ協会から研修会のお知らせ

「ジュニアアスリート指導者資質向上・アスリートの卵育成者資質向上研修会」 来年1月19日より3月16日まで5回(オンライン)開催されます。 詳細は開催要項及び募集チラシをご覧ください。 R4資質向上研修会開催要項 R4募集チラシ

未分類

国体選手団解団式・知事顕彰授与式

期日:11月11日(金)   会場:ホテルグランヒルズ静岡 国体選手団解団式と知事顕彰授与式が行われました。 少年男子スプリント 大塚城選手(星陵高) 少年男子ケイリン 熊谷海飛選手(静岡北高) 女子500mタイムトライアル 山口真未選手(JPCU静岡)

未分類

第35回全日本自転車競技選手権大会マウンテンバイク(XCE/XCC)

期日:11月5日(土)6日(日)    会場:千葉公園 XCE MEN Masters 2位 古郡今日史(minzuoBike) 54分77秒 XCCM MEN Masters 2位 古郡今日史(minzuoBike) 21分55秒25

未分類

第52回中部8県対抗自転車競技選手権大会 速報第2弾!

少年男子1kmタイムトライアル 1位 鈴木 来音(浜松学院高)1分08秒582 少年男子スクラッチ 2位 吉田 大悟 (静岡北高) 少年男子スプリント予選 1位 大塚 城(星陵高)→1/2決勝進出 成年男子スプリント予選 2位 井出晃太郎(中央大)→1/2決勝進出

未分類

全国高校総体トラック最終日結果

期日:8月6日(土)         会場:高松競輪場 男子スクラッチ決勝 1位 岩辺陸(静岡北高) 男子1㎞タイムトライアル 5位 熊谷海飛(静岡北高)1分6秒997 男子ケイリン 7~12位決定戦 10位 吉田大悟(静岡北高)

未分類

令和4年度全国総体 静岡北高チーム・スプリント優勝!

期日:8月5日(金)    会場:香川県 高松競輪場 男子チーム・スプリント 1位 静岡北高(岩辺・熊谷・吉田)1分16秒705

未分類