選手はこちら

ツール・ド・おきなわ 2012 の結果

ツール・ド・おきなわチャンピオンロードレース210km 9位 平塚吉光(シマノレーシング)5時間32分16秒

選手はこちら

伊豆ベロドロームの記録会とトラックレースの申込

申込については大会要項・結果からお入りください。 また、トラックレースは申込書と同時に誓約書も忘れずにお送りください。

選手はこちら

平成24年度静岡県投稿学校自転車競技新人戦 ロード競技の結果

期日:平成24年11月17日(土)  会場:サイクルスポーツセンター5kmサーキット 男子個人ロードレース(6周回 30km) 1位 大石剣士(伊豆総合高)56分56秒 2位 蠣崎藍道(伊豆総合高)56分56秒 3位 若松綾汰(静岡北高)57分57秒 女子個人ロードレース(3周回 15km) 1位 伊東小紅(浜松学院高)33分26秒 2位 鈴木奈央(星陵高)35分35秒 3位 當銘直美(浜松学院高)37分47秒

選手はこちら

第43回JBCF全日本トラックチャンピオンシップの結果

期日:平成24年11月11日(日)  会場:伊豆ベロドローム 500mタイム・トライアル 1位 沼部早紀子(マットベローチェARIAKE)38秒800

選手はこちら

伊豆ベロドロームの記録会と大会のお知らせ

12月から3月に伊豆ベロドロームで記録会(3回)と大会を開催します。 昨年までは県内向けの大会でしたが、今年は全国から募集します。 まだ、250m板張り走路を体験していない方はぜひこの機会にどうぞ! 要項をアップしました。大勢の参加をお待ちしています。 また、競技役員も募集しています。事務局までご連絡ください。

選手はこちら

平成24年静岡県高等学校自転車競技新人戦 トラック競技の結果

期日:平成24年10月28日(日) 会場:静岡競輪場 500mタイム・トライアル 1位 鈴木奈央(星陵高)40秒08 2位 伊東小紅(浜松学院)44秒46 3位 大村麻菜美(東海大翔洋)44秒85 2kmインディヴィデュアルパーシュート 1位 鈴木奈央(星陵高)2分47秒04 2位 伊東小紅(浜松学院)2分56秒06 3位 當銘直美(浜松学院)3分08秒72 1kmタイム・トライアル 1位 大石剣士(伊豆総合)1分11秒47 2位 小田渉史(浜松学院)1分12秒98 3位 蠣崎藍道(伊豆総合)1分13秒11 3kmインディヴィデュアルパーシュート 1位 大石剣士(伊豆総合)3分44秒13 2位 長谷部拓(伊豆総合)3分53分58 3位 阿部寿哉(星陵高)4分01秒63 スプリント 1位 大石剣士(伊豆総合) 2位 望月一成(静岡北高) 3位 箱田達也(伊豆総合) ポイント・レース 1位 蠣崎藍道(伊豆総合)60点 2位 竹村行央(浜松学院)16点 3位 小泉亞誠(伊豆総合)14点 ケイリン 1位 内山雅貴(浜松東高) 2位 鈴木陸来(浜松学院) 3位 長谷部拓(伊豆総合) スクラッチ 1位 蠣崎藍道(伊豆総合) 2位 小泉亞誠(伊豆総合) 3位 若松綾汰(静岡北高)

選手はこちら

2012ジャパンカップの結果

ジャパンカップクリテリウム 10月20日(土) 宇都宮市大通り周回コース 31.0km (1周1.55km) 59位 鈴木謙一(愛三工業レーシングチーム) ジャパンカップロードレース 10月21日(日) 宇都宮市森林公園周回コース 151.3km (1周14.1km) 20位 平塚吉光(シマノレーシング)

選手はこちら

日本スポーツマスターズ2012高知大会 澤田選手優勝!

期日:平成24年10月21日 会場:高知市布師田地区特設ロードレースコース(1周3km) 男子個人ロード・レース5部(55~60歳未満)30.6km 1位 澤田龍之 男子個人ロード・レース3部(45~50歳未満)45.6km 27位 中川有吾

選手はこちら

ぎふ清流国体の結果

10月7日(日)美濃市特設ロード・レース・コース 少年男子個人ロード・レース決勝(106.5km)出走92名 完走75名 52位 蠣崎藍道 58位 鈴木康平 成年男子個人ロード・レース決勝(149.1km)出走89名 完走59名 52位 平塚吉光 DNF 深瀬泰我 競技別総合成績(天皇杯)順位10位 得点 33点 選手・監督の皆さん 大変お疲れ様でした。ありがとうございました。

選手はこちら

ぎふ清流国体トラック4日目

10月6日(土) 少年男子ポイント・レース決勝 3位 蠣崎藍道 11点 少年男子4km速度競走決勝 5位 長谷部翔

選手はこちら