新着情報
令和7年度社員総会2024年度補助事業概要の広報資料
日本スポーツマスターズ2025愛媛大会
MTBアスリートパスウェイ 6/1トレーニング
令和7年度静岡県高校総体 自転車競技結果
選手はこちら
日本サイクルスポーツセンター主催の伊豆ベロドロームでの記録会は4月21日(日)開催されます。大会要項をご覧ください。また、競技役員も募集しています。
第38回チャレンジサイクルロードレースのホームページにコミュニケが出ています。熟読くださるようお願いします。また、随時コミュニケがアップされますので注意してご覧になるようにしてください。 また、欠場する場合は欠場届に必要事項を記入し、当連盟事務局までメールまたはFAXでお送りください。無断欠場、理由なき欠場はペナルティの対象となりますのでご注意ください。 KETSUJO_120905
男子個人ロードレース(80.5km) 49位 大石剣士(伊豆総合) DNF 若松綾汰(静岡北) DNF 阿部寿哉(星陵) DNF 小田渉史(浜松学院) DNS 蠣崎藍道(伊豆総合) 女子個人ロードレース(34.5km) 8位 鈴木奈央(星陵) 10位 伊東小紅(浜松学院) DNF 當銘直美(浜松学院)
女子ケイリン2回戦 1位 鈴木奈央(星陵)→決勝へ 女子ケイリン決勝 1位 鈴木奈央 男子ケイリン2回戦 4位 内山雅貴(浜松東)敗退 7位 阿部寿哉(星陵)敗退 7位 長谷部拓(伊豆総合)敗退 500mタイムトライアル決勝 1位 鈴木奈央 38秒174 大会新 1kmタイムトライアル決勝 32位 小田渉史(浜松学院)1分15秒353
3kmインディヴィデュアルパーシュート3・4位決定戦 4位 大石剣士(伊豆総合)3分42秒251 男子スクラッチ予選 11位 若松綾汰(静岡北)予選敗退 2位 小泉亞誠(伊豆総合)→決勝へ 女子ケイリン1回戦 1位 鈴木奈央(星陵)→2回戦へ DNF 當銘直美(浜松学院)予選敗退 男子ケイリン1回戦 4位 長谷部拓(伊豆総合)→敗者復活戦へ 5位 阿部寿哉(星陵)→敗者復活戦へ 2位 内山雅貴(浜松東)→2回戦へ 7位 竹村行央(浜松学院)→敗者復活戦へ 男子ポイントレース(24km) 21位 蠣崎藍道(伊豆総合)0点 男子ケイリン敗者復活戦 2位 長谷部拓→2回戦へ 2位 阿部寿哉→2回戦へ 7位 竹村行央 敗退 男子スクラッチ決勝 15位 小泉亞誠
伊豆ベロドロームで行った3回の記録会とトラックレースに参加していただいた皆様に、アンケートのご協力をお願いをします。今後の参考にしたいと思っていますので、アンケート用紙にご記入のうえ、メールまたはFAXで事務局までお送り下さい。(3月末まで) 平成25年度も皆様に楽しんでいただけるような大会を計画いたします。 アンケート
トラック会場:北九州メディアドーム 男子3kmインデヴィデュアルパーシュート予選 4位 大石剣士(伊豆総合)3分38秒429→ 3・4位決定戦へ 女子2kmインディヴィデュアルパーシュート予選 9位 伊東小紅(浜松学院)2分54秒058 ポイントレース(12km)予選 2位 蠣崎藍道(伊豆総合)10点→決勝へ 女子スクラッチ予選 8位 伊東小紅(浜松学院) 予選敗退 7位 當銘直美(浜松学院) 予選敗退
現在、継続登録者に登録証を送付しております。登録証右上に未登録の□がありますが、これは写真が登録されていないということです。将来的には写真が必要ですが、今年度は必須ではありません。もし、大会等で提示を求められた場合は写真を貼付した身分証明書を提示してください。 2014年度は写真のデータが必要になります。詳細については2014年継続登録時までにホームページに掲載します。 また、継続登録申請をしても登録証が届いていない方は事務局までご連絡ください。 新規・再登録は4月1日に手続きして送付する予定です。
2013年度の競技者登録(継続)申請の済んでいない方はお急ぎください。 申請書、登録料を3月29日(金)までに事務局必着でお願いします。 4月からは再登録となり登録料も変わります。