新着情報
令和7年度静岡県 わたSHIGA輝く国民スポーツ大会選手選考会⾃転⾞競技ジュニア安全講習会の開催
Challenge The IzuVelodrome2025 競技役員募集
MTBユースアスリートパスウェイ事業 参加者の募集
令和7年度MTBユースタレント発掘育成事業 トライアウト参加者募集
選手はこちら
12月7日(日)に開催の「初めての自転車トラック競技大会」の申込締切を11月22日(土)まで延長します。 初めての方大歓迎です!皆さん、お誘いあわせの上ご参加ください。
女子種目についてスケジュールに記載されている女子スプリント、女子ケイリンが、実施要項では記載漏れとなっておりました。要項を差し替えましたのでご確認ください。 女子選手の大勢の参加をお待ちしています。
期日:11月8日(土)~9日(日) 会場:向日町競輪場 鈴木奈央選手(星陵高)は2km個人パーシュートとスクラッチ優勝、500mタイムトライアル3位、女子チームスプリントは2位(日本新記録)の模様。 正式結果は下記のとおりです。 2km個人追抜競走 : 1位 2分39秒504 6kmスクラッチ : 1位 500mタイムトライアル : 3位 39秒067 チーム・スプリント : 2位(鈴木奈央、大久保花梨) 59秒579
期日:11月9日(土) 会場:日本CSC(333mピスト) 1kmタイムトライアル 1位 松本京太(静岡北高)1分12秒581 2位 勝呂真至(伊豆総合高)1分13秒169 3位 坂野龍太郎(浜松学院高)1分13秒837 500mタイムトライアル 1位 野寺楓(伊豆総合高)41秒044 2位 當銘沙恵美(浜松学院高)43秒883 3位 鈴木媛子(浜松学院高)45秒838 16kmポイントレース 1位 勝呂真至(伊豆総合高)30点 2位 吉元大生(静岡北高)20点 3位 稲葉壱休(伊豆総合高)15点 3kmインディヴィデュアルパーシュート 1位 松本京太(伊豆総合高)3分48秒812 2位 坂野龍太郎(浜松学院高)3分55秒324 3位 勝呂真至(伊豆総合高)4分00秒373 2kmインディヴィデュアルパーシュート 1位 野寺楓(伊豆総合高)2分56秒624 2位 當銘沙恵美(浜松学院高)2分57秒047 3位 鈴木媛子(浜松学院高)3分19秒765 ケイリン 1位 柴田勝利(浜松学院高) 2位 河村龍一(星陵高) 3位 竹浪啓介(伊豆総合高) スクラッチ 1位 坂野龍太郎(浜松学院高) 2位 河村龍一(星陵高) 3位 吉元大生(静岡北高) スプリント 1位 松本京太(静岡北高) 2位 竹浪啓介(伊豆総合高) 3位 中 秀平(伊豆総合高)
心配された雨もスタート前にはあがり、各クラスとも熱戦が繰り広げられました。 結果をアップしました。「大会要項・結果」をご覧ください。
「初めての自転車トラック競技大会」を開催します。 詳細は「大会要項・結果」をご覧ください。 期日:12月7日(日) 会場:日本CSC 333mピスト(日本競輪学校内) 対象者:小学生(4~6年生) *自転車(135cm以上)、ヘルメットはこちらで用意します。
12月6日(土)より開催されるウインターシリーズ戦第1戦の申込締切は11月15日(土)です。 レースの少ない冬場に「伊豆ベロドローム」で思いっきり走りましょう。 詳細は「大会要項・結果」をご覧ください。
大会もいよいよ明後日になりました。 昨年より参加者も増え、出展ブースも充実しています。 お天気がちょっと心配ですが、予報は「曇りのち雨」。何とか気合いで雨は夜に持っていきたいと思っています。 参加者の皆さんはまずは安全走行を心がけて、楽しい大会にしましょう! また、お近くの方はぜひ観戦にお出かけください。卸団地でお待ちしています。
期日:10月26日(日) 会場:日本サイクルスポーツセンター 5kmサーキット 男子個人ロードレース(30km) 1位 勝呂真至(伊豆総合高) 56分05秒 2位 中村紘基(浜松学院高) 3位 坂野龍太郎(浜松学院高) 女子個人ロードレース(15km) 1位 野寺楓(伊豆総合高) 33分30秒 2位 當銘沙恵美(浜松学院高) 3位 鈴木媛子(浜松学院高)