新着情報
令和7年度静岡県 わたSHIGA輝く国民スポーツ大会選手選考会⾃転⾞競技ジュニア安全講習会の開催
Challenge The IzuVelodrome2025 競技役員募集
MTBユースアスリートパスウェイ事業 参加者の募集
令和7年度MTBユースタレント発掘育成事業 トライアウト参加者募集
選手はこちら
シリーズ第2戦は1月11日(日・祝)に開催します。 個人種目1人2種目と限定していましたが、もっと走りたいとの希望がありましたので要項を1部変更しました。 ご確認ください。申込締切は12月20日(土)です。
今年度のスポーツ医・科学活用事業は「体幹トレーニング講習会」を実施します。 講師は、鈴木奈央選手の体幹トレーニング指導をしている久保寺勇太氏です。 期日:平成27年1月25日(日) 会場:あおい会館2階会議室(静岡競輪場) 詳細は「大会要項・結果」をご覧ください。
寒い1日でしたが子供たちは元気に「一本橋」「ボトル取り」「スラローム」「8の字スラローム」に挑戦しました。その後333mピストでCCC修善寺のアジアの選手たちの練習や競輪学校生の模範走行を見学し、周回練習を行いました。アジアの選手や競輪学校生の声援を受けて集団走行もできるようになり、午後はタイムトライアルをおこないました。
ウインターシリーズ第1戦の結果をアップしました。「大会要項・結果」をご覧ください。 朝早くから20時過ぎまでのなが~い1日でした。選手の皆さん、役員の皆さん、お疲れ様でした。 第2戦は1月11日(日)です。
期日:11月22日(土)~23日(日) 会場:伊豆ベロドローム 男子マスターズ 2km個人パーシュート (60-69) 1位 尾崎進久(伊豆CSC) 2分46秒292 (50-59) 2位 山本哲也(伊豆CSC) 2分32秒271 3km個人パーシュート (35-49) 2位 高橋匡司(伊豆CSC) 3分48秒742 1kmタイムトライアル (35-49) 3位 高橋匡司(伊豆CSC) 1分14秒428 200mフライングタイムトライアル (50-59) 1位 山本哲也(伊豆CSC) 11秒578 (60-69) 2位 尾崎進久(伊豆CSC) 13秒848 チームスプリント 1位 伊豆CSC(羽田野 高橋 山本哲也) 53秒292 女子ジュニア 3km個人パーシュート(オープン) 2位 鈴木奈央(星陵高) 3分51秒974 500mタイムトライアル(オープン) 1位 鈴木奈央(星陵高)38秒289
期日:11月16日(日) 会場:島根県益田市/北仙道 U19 71km(14.2km×5周) 8位 小池悠介(JrIDE) 2時間4分33秒65 U17 71km(14.2km×5周) 6位 鈴木史竜(JrIDE) 2時間11分47秒94
期日:11月16日(日) 会場:伊豆ベロドローム 500mタイムトライアル 2位 沼部早紀子(マットベローチェARIAKE) 39秒302