選手はこちら

体幹トレーニング講習会開催しました

1月25日(日)体幹トレーニング講習会を行いました。 講師の久保寺先生には丁寧に指導していただきました。 今回学んだことをしっかりと自分のものにし、トレーニングを重ねてください。

選手はこちら

シリーズ第3戦エントリーリストの訂正

事務局記載ミス及び電子メール送信トラブルにより、エントリーリストを訂正しました。 タイムスケジュールも変更があります。ご確認ください。

競輪補助事業, 選手はこちら

ウインターシリーズ第3戦のお知らせ

2月7日(土)開催の第3戦のエントリーリストをアップしました。「大会要項・結果」をご覧ください。 記載ミス等がある場合は早めにご連絡ください。 また、タイムスケジュール、コミュニケ№1もご確認ください。

競輪補助事業, 選手はこちら

ウインターシリーズ第3戦申込締切迫る!

シリーズ第3戦の申込締切は1月17日です。 浦和工業高校、桜ヶ丘高校、朝日大学から申し込みがありました。 初めての参加選手もいて楽しみです。

競輪補助事業, 選手はこちら

平成26年度第4回記録会のお知らせ

第4回記録は富士川滑空場でのロード練習会となります。 詳細は「大会要項・結果」をご覧ください。 また、競技役員も募集しています。

選手はこちら

ウインターシリーズ第2戦の結果

第2戦の結果をアップしました。「大会要項・結果」よりご覧ください。 今回も選手の皆さんの熱い走りを見せていただきました。 第1戦・2戦と参加しタイムを大幅更新した選手・チームもあり、今後の活躍が楽しみです。 少年スクラッチ決勝は20名でおこないましたが、スピードレースでなかなか見応えがありました。 40kmポイントレースはタフな選手に驚くばかりでした。 選手・競技役員の皆様お疲れ様でした。 第3戦は2月7日(土)です。

競輪補助事業, 選手はこちら

ウインターシリーズ第2戦のお知らせ

記載ミス、記載漏れ等がありエントリーリスト及びスケジュールを訂正しましたのでご確認ください。 また、コミュニケ№1も掲載しました。 第2戦は初めて参戦するチームもあり、どんなレースを魅せてくれるか楽しみです。 ではみなさん、よいお年をお迎えください。

競輪補助事業, 選手はこちら

ウインターシリーズ第2戦 エントリーリスト

エントリーリスト、スケジュールを掲載しましたのでご確認ください。記載ミス等がある場合は早めにご連絡ください。

競輪補助事業, 選手はこちら

シリーズ第2戦 女子選手募集!

第2戦(1月11日)の女子選手を募集しています。 12月20日申込〆切でしたが、女子選手の競走競技が少数でしたので受付を12月24日まで延長します。(スプリント、ケイリン、スクラッチ、ポイントレース)全国の女子選手の皆さん、ぜひ伊豆ベロドロームへお越しください。

競輪補助事業, 選手はこちら

全日本シクロクロス女子結果速報

会場:宮城県村田町/スポーツランドSUGO国際モトクロスコース 女子(10.8km) 2位:宮内佐季子(Team CHAINRING) 4位 川崎 路子(CLUB viento)

選手はこちら