新着情報
注意喚起:JSPOが主催する大会でのライブ配信を装ったフィッシング詐欺SHIGA国スポ派遣選手について
令和7年度社員総会
2024年度補助事業概要の広報資料
日本スポーツマスターズ2025愛媛大会
選手はこちら
今朝の静岡新聞一面に掲載されました静岡県とイタリアとスポーツ交流の第1弾としての「イタリアサイクリングツアー」申込締切が迫ってきました。静岡ゆかりの方でしたら県外の方でも参加OKです。 詳細はこちら → サイクリングツアーチラシ 問合せ先:一般社団法人静岡県自転車競技連盟 ☎:0545-85-3128 E-mail :scf@tx.thn.ne.jp 申込締切7月10日(金)
期日:6月19日(金)~21日(日) 会場:日本CSC北400mピスト/5kmサーキット チーム・スプリント 2位:静岡北高校(松本京太 吉元大生 齋木翔多)1分25秒690 500mタイムトライアル 3位:野寺楓(伊豆総合高)40秒780 4km速度競走 1位:勝呂真至(伊豆総合高) スクラッチ 2位:坂野龍太郎(浜松学院高) ポイント・レース 1位:蠣崎優仁(伊豆総合高)57点 3kmインディヴィデュアルパーシュート 2位:松本京太(静岡北高)3分40秒780 2kmインディヴィデュアルパーシュート 3位:當銘沙恵美(浜松学院高)2分49秒538 スプリント 2位:吉元大生(静岡北高) 女子個人ロードレース(2周15km) 2位:野寺楓(伊豆総合高)32分34秒
レンタル自転車の詳細情報が届きました。 現地で用意している自転車:イタリア製 WILIER TRIESTINAとDYNATECH(フルカーボン、2013‐2015年製) 但し、参加者の人数とサイズにより CannondaleかSpecialized(2013-2015製)モデルの可能性もあり。お早目にお申込みください。
期日:5月24日(日) 会場:日本サイクルスポーツセンター 5kmサーキット 男子個人ロードレース(30km) 1位:勝呂真至(伊豆総合)53分42秒 2位:蠣崎優仁(伊豆総合)53分43秒 3位:稲葉壱休(伊豆総合)55分33秒 女子個人ロードレース(15km) 1位:野寺楓(伊豆総合)32分04秒 2位:當銘沙恵美(浜松学院)35分41秒 3位:鈴木保乃華(星陵)36分59秒 学校対抗 1位:伊豆総合高校 76点 2位:静岡北高校 73点 3位:浜松学院高校 56点
第1回キャンプが6月26日(金)~28日(日)まで開催されます。27日(土)からの参加も可。 初めて日本人選手の募集があります。 参加希望の方は、必ず監督または部活顧問の承諾を得たうえで参加申込して下さい。 申込は先着順となります。事前に(一財)日本サイクルスポーツセンター競技振興部にご連絡してください。☎0558-79-0004 実施要項 CCC修善寺第1回キャンプ日本人選手募集要項
期日:5月16日・17日 会場:静岡競輪場 チーム・パーシュート 1位 星陵高 5分02秒240 2位 伊豆総合高 5分10秒000 3位 浜松学院A 5分13秒110 チーム・スプリント 1位 静岡北高 1分20秒630 2位 伊豆総合高 1分22秒690 3位 浜松学院A 1分23秒280 1kmタイムトライアル 1位 松本京太(静岡北)1分08秒450 2位 蠣崎優仁(伊豆総合)1分11秒390 3位 坂野龍太郎(浜松学院)1分12秒210 スプリント 1位 勝呂真至(伊豆総合) 2位 吉元大生(静岡北) 3位 仁藤秀(星陵) ケイリン 1位 吉元大生(伊豆総合) 2位坂野龍太郎(浜松学院) 3位竹浪啓介(伊豆総合) 4km速度競走 1位 松本京太(静岡北) 2位 河村龍一(星陵) 3位 勝呂真至(伊豆総合) 3kmインディヴィデュアル・パーシュート 1位 松本京太(静岡北) 2位 野島雅樹(浜松学院) 3位蠣崎優仁(伊豆総合) スクラッチ 1位 吉元大生(静岡北) 2位 河村龍一(星陵) 3位 坂野龍太郎(浜松学院) ポイント・レース 1位 蠣崎優仁(伊豆総合) 2位 勝呂真至(伊豆総合) 3位稲葉壱休(伊豆総合) 500mタイムトライアル 1位 野寺楓 39秒510 2位 當銘沙恵美(浜松学院)40秒900 3位 鈴木媛子(浜松学院)42秒450