新着情報
令和7年度ジュニア強化支援事業 ロード競技練習会 募集のお知らせ注意喚起:JSPOが主催する大会でのライブ配信を装ったフィッシング詐欺
SHIGA国スポ派遣選手について
令和7年度社員総会
2024年度補助事業概要の広報資料
新着情報
2月7日(土)開催の第3戦のエントリーリストをアップしました。「大会要項・結果」をご覧ください。 記載ミス等がある場合は早めにご連絡ください。 また、タイムスケジュール、コミュニケ№1もご確認ください。
シリーズ第3戦の申込締切は1月17日です。 浦和工業高校、桜ヶ丘高校、朝日大学から申し込みがありました。 初めての参加選手もいて楽しみです。
第2戦の結果をアップしました。「大会要項・結果」よりご覧ください。 今回も選手の皆さんの熱い走りを見せていただきました。 第1戦・2戦と参加しタイムを大幅更新した選手・チームもあり、今後の活躍が楽しみです。 少年スクラッチ決勝は20名でおこないましたが、スピードレースでなかなか見応えがありました。 40kmポイントレースはタフな選手に驚くばかりでした。 選手・競技役員の皆様お疲れ様でした。 第3戦は2月7日(土)です。
記載ミス、記載漏れ等がありエントリーリスト及びスケジュールを訂正しましたのでご確認ください。 また、コミュニケ№1も掲載しました。 第2戦は初めて参戦するチームもあり、どんなレースを魅せてくれるか楽しみです。 ではみなさん、よいお年をお迎えください。
JCFより平成27年度執務アンケート調査があります。 執務希望者はアンケート用紙に記入の上、事務局までメールでお送りくださいscf@tx.thn.ne.jp なお、人数、地域性、必要ポジションとの適正等を考慮してJCF競技運営委員会で選考しますのでご了承下さい。 審判執務連絡はメールが中心となるそうです。、必ずメールアドレスを記入してください。 第1次募集締め切りは1月19日(月)です。引き続き募集はしています。 2015執務アンケート
第2戦(1月11日)の女子選手を募集しています。 12月20日申込〆切でしたが、女子選手の競走競技が少数でしたので受付を12月24日まで延長します。(スプリント、ケイリン、スクラッチ、ポイントレース)全国の女子選手の皆さん、ぜひ伊豆ベロドロームへお越しください。
会場:宮城県村田町/スポーツランドSUGO国際モトクロスコース 女子(10.8km) 2位:宮内佐季子(Team CHAINRING) 4位 川崎 路子(CLUB viento)