新着情報
令和7年度静岡県 わたSHIGA輝く国民スポーツ大会選手選考会⾃転⾞競技ジュニア安全講習会の開催
Challenge The IzuVelodrome2025 競技役員募集
MTBユースアスリートパスウェイ事業 参加者の募集
令和7年度MTBユースタレント発掘育成事業 トライアウト参加者募集
競輪補助事業
エントリーリスト、スケジュール、コミュニケをアップしました。 第1戦参加一覧 第1戦スケジュール 第1戦コミュニケ1
ウインターシリーズ第1戦は多数のエントリーがあり、時間内に終了できない状態になっています。 ただ今各チームに連絡して調整中です。せっかく申込みいただきましたがご希望に沿うことができず申し訳ありません。 第2戦.第3戦は先着順に受け付けます。お早目に申し込みください。
11月11日(土)12日(日)サイクルスポーツセンターで開催された中部8県対抗大会は無事終了しました。 選手・監督・競技役員の皆様、お疲れ様でした。 結果についてはスケジュールよりご覧ください。
競技役員を募集しています。詳細はこちら→シリーズ戦競技役員募集
10月14日(土)、あいにくの天候でしたが無事終了しました。 リザルト また、イベントのレポートがシクロワイア―ドにて公開されました。 http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/246990
第1戦、第2戦、第3戦(オムニアム)の要項をアップしましたので、スケジュールよりご覧ください。 なお、第3戦は2月17日(土)の予定でしたが、ナショナルチームの世界戦直前合宿のため2月24日(土)に変更しました。 また、第3戦のオムニアムでは女子のカテゴリーをエリートとU17・ジュニアに分けて行います。 全国の女子選手達の参加を待っています。
小山町では、レース終了後、餅つき、太鼓・お琴・民謡披露等で皆様をお迎えいたします。 ランチパーティーで選手・競技役員・スタッフ、地元の皆様方と交流を深めていただきたいと思います。 リーフレット(おもてなし)
参加する選手の方は駐車証を印刷し、車両のフロントに掲示して下さい。 選手用駐車証